ビジョン・ミッション・サービスコンセプトを実現するために、
一人一人がとるべき思考や個人の行動の指針
社員インタビュー
イギリスの大学を卒業・バックパッカーとして世界を旅した後2020年度秋に入社。ゲストサービスでは、木や自然に触れるアクティビティを企画・運営。ゲスト満足度を常に高い水準で保てるようエンターテイメントリゾート事業部チームリーダーとして日々業務に携わる。
自分の将来の夢を尊敬し応援してくれる社風や、私自身の海外の経験を活かし挑戦できることに魅力を感じ入社を決めました。例えばアクティビティの開発一つでも、うまくいかないこともあります。それでも決して否定されることは無く、どうしたら良くなるかという前向きなコミュニケーションのおかげで、出来ることが日々増えていくことにやりがいを感じています!
熊本大学卒業後2021年に新卒入社。入社後半年で、メンバー20名のエンターテイメントリゾート事業部にて、最速マネジャーに就任。千葉ポートにおけるサービス全体の責任を担う。
人生の半分以上を占める仕事。働くなら自分の存在価値を発揮できるところで働きたいと入社を決意しました。BUBでは、成長のきっかけ(機会)を与えてくれる文化があると感じており、マネジャー就任以降は特に、広い業務領域と会社の未来を担う意思決定に関わるなど、責任とともに大きなやりがいを感じています。本気で目標に向かうなかで、深夜まで仕事にめり込んだり、パワフルなゲストの子供達と全速力で走り回ったりと、時にハードな側面もありますが、仲間と手を取り合って働けることは、ベンチャーならではの醍醐味のように感じます。本気でビジョンに共感した方、会社のでっかい夢に向かって一緒に頑張りましょう!
中国・杭州出身。日本のAPU(立命館アジア太平洋大学)にて、社会・メディア学を専攻。卒業後2021年に新卒入社。マーケティングキャンペーンの企画運営・自社WEBサイトの運用を担当。
アーリーステージのベンチャーで裁量権を持って事業に関わり成長しながら、“体験“というものの可能性を広げていける、BUBのサービスに携わりたいと感じ入社を決めました。入社後に任されたリファラル集客施策では、「自分が誰かのアクションきっかけになったかもしれない」と、来ていただいた初のお客様のことは、鮮明に覚えてます。BUB RESORTをたくさんの人の心に、どう届けていくのか、探求していきたいです。
BUBの一員になる
back to top